TWELITE STAGE
1.3
1.3
  • TWELITE STAGE APP
  • LICENSE
  • 改訂履歴
  • 最新版の取得
  • インストール
    • Windows
    • macOS
    • Linux
    • RaspberryPi
  • 使用方法
    • キー操作・マウス操作
    • 画面
      • シリアルポート選択
      • メインメニュー
        • ビューア
          • ターミナル
          • 標準アプリ ビューア
          • グラフ
            • 加速度リアルタイムグラフ
            • センサーグラフ
          • 簡易モニタ
            • CUE ビューア
            • ARIA ビューア
            • グランサー
          • コマンダー
        • アプリ書換
          • BINから選択
          • Actビルド&書換
          • TWELITE APPS ビルド&書換
          • Actエクストラ
          • 指定
          • 再書換
          • ビルド・書換画面
        • インタラクティブモード
        • TWELITE STAGEの設定
        • シリアルポートの選択
    • ログ機能
  • その他仕様など
    • フォルダ構成について
    • コマンドライン引数とiniファイル
    • 環境変数について
    • 000desc.txt
GitBook提供
このページ内
PDFとしてエクスポート
  1. 使用方法
  2. 画面

メインメニュー

メインメニュー

前へシリアルポート選択次へビューア

最終更新 2 年前

Windows macOS Linux RasPi

階層化されたメニューの最上位に位置します。

この画面では、メニュー選択を行います。メニューを反転すると、下部緑色文字部分に簡易的な解説を表示します。

  • 説明書 : 説明書を表示するメニューです。以下の説明書をブラウザで開きます。

    • TWELITE STAGE アプリ(この文書)

    • MWX ライブラリ

    • TWENET_C ライブラリ

: TWELITE から受信した電文を解釈して表示するビューアです。多くの場合、受信側の TWELITE には App_Wings を書き込んでおきます。

: ファームウェアをビルドし、接続した TWELITE に書き込みます。

: 接続した TWELITE 設定を、インタラクティブモードによって行います。

: TWELITE STAGE アプリの各種設定を行います。

: シリアルポートを選択します。

ビューア
アプリ書き換え
インタラクティブモード
TWELITE STAGEの設定
シリアルポートの選択
画面例