コマンダー

コマンダー

Windows macOS Linux RasPi

コマンダーは、TWELITE にシリアルメッセージを送付するものです。コマンダーの最初の画面は留意事項について記載しています。

画面上部にはテキストで表現されたタブがあり、これをマウスでクリックすることでタブ中の画面に移動します。

操作

[ A ]

タブの移動(左)

[ A ] 長押し

この画面を抜けて、選択画面に戻ります。

[ B ]

割当なし

[ B ] 長押し

割当なし

[ C ]

タブの移動(右)

[ C ] 長押し

TWELITE のリセットピンを制御し、リセットします。

ESC

この画面を抜けて、選択画面に戻ります。

タブ:TWELITE

この画面では、 App_Twelite(標準アプリ)0x80 コマンドを生成し、送信します。接続する TWELITE には App_Twelite または App_Wings を書き込んでおき、アプリケーションID・チャネルを設定した上で、通信相手からメッセージが受信されていることを確認します。

項目内容

宛先

送信先の TWELITE を指定します。自身が子機の場合は「親機:0」宛を指定してください。自身が親機の場合は「全子機=0x78」または特定の子機ID(1..8まで指定可能)を指定します。

DI1..DI4

DI1からDI4までの設定状態です。■は選択(LOW=GNDレベル)、□は(HIGH=VCCレベル)を意味します。下項目のSELを指定してください。

SEL

各DIの選択ビット(0ならDIの指定を無視し、1なら指定を有効化)

PWM1..4

PWMのデューティ比を設定します。0はGNDレベル相当、1024(100%)はVCCレベル相当です。N.A.にしたPWMポートは変更しません。※ TWESTAGE基板のPWM1のLEDはVCCからの吸い込みとなっているため、0で最も明るく点灯し、100%では消灯となります。

各項目を変更するたびにコマンドが生成されます。送信ボタンを押すと、現在の設定のコマンドを再度送信します。

タブ:NOTICE

この画面では、通知PAL(NOTICE PAL)LED制御用のコマンド を生成します。接続する TWELITE には App_Wings を書き込んでおき、アプリケーションID・チャネルを設定した上で、通信相手からメッセージが受信されていることを確認します。

項目内容

子機ID

送信先の TWELITE PAL のIDを指定します。値の範囲は 1..8 です。

点灯色を7色から指定します。白は2種類ありますが、1つはRGBの混色で1つは白色LED単体の点灯です。

明るさ

0..15で指定します。0は消灯です。

点灯点滅

点灯または点滅パターンを選択します。

点灯時間

コマンド発行後、一定時間経過すると自動的に消灯する機能です。

消灯ボタン

消灯メッセージを生成します。

点灯ボタン

現在の設定を送信します。

各項目を変更するたびにコマンドが生成されます。点灯ボタンを押すと、現在の設定のコマンドを再度送信します。

画面下部の表示

画面下部には、コマンドが生成されたタイムスタンプと :で始まるコマンドが表示されます。クリップボードにはこの画面の内容がコピーされます。

最終更新